できることをひとつずつ

日々のことをほんの少しずつ公開します。 単なる日記。(笑)

カードポイントの運用 2018年8月

積立ポイント数を変更しました

f:id:aruito:20180904042824p:plain
TOPIXとVOOに連動するETFに毎月50ポイントずつ積立していましたが、
TOPIXに5ポイント、VOOに50ポイント毎月積立に変更しました。
世界のGDP規模?に合わせるとこんな感じがいいかなぁと思ったのと、セゾンカードでの支払いが減ってしまったので(楽天経済圏に取り込まれ中(笑))ポイントが足りなくなるかも?と考えたわけです。
f:id:aruito:20180904042815p:plain
TOPIX(日本株)はマイナス…、VOOはプラス♪

元からあるバージョン(アクティブ)。
先月よりも含み益が増えています。
投資元本は1,500ポイント。

地道にやって行きます(^^)

WealthNavi 2018年8月

WealthNavi 2018年8月状況

これまでの投資額は20万円です。


円換算
f:id:aruito:20180904042834p:plain
今回は日本円換算でもプラスです♪
が、チョット下がりそうな予感がします(素人予想←当てにならぬ(笑))


ドル換算
f:id:aruito:20180904042842p:plain
ドル建は安定のプラス。


全体の様子
f:id:aruito:20180904042849p:plain

8月の手数料&配当

配当が少ない月だったので、手数料の方が多く、
入りより出が多い結果になりました。
f:id:aruito:20180904042856p:plain

WealthNaviの(私の)ルール

  • 積立する

   住宅ローン完済までは1万円/月、住宅ローン完済後は3万円/月を積立。

  • 積立の半額以上は別途(定期預金などで)運用

   暴落が訪れた時に投入するためのお金。
   例)1万円/月積立てている場合は、5千円/月以上は毎月定期預金などを積み増し。

  • リバランス

   年一度8月のリバランス時10%以上上方かい離 - かい離分のみ売却。
   毎月(15日位)定点観測時20%以上上方かい離 - かい離分のみ売却。

  • 暴落時

   20%以上下方かい離 - 待機資金の1/20投入。
   40%以上下方かい離 - 待機資金の3/20投入。
   60%以上下方かい離 - 待機資金の6/20投入。
   80%以上下方かい離 - 待機資金の10/20投入。

  • ルール変更

   上記ルールが運用に合わないと思えて来たらルールを変更する。
   ルール変更後は変更後ルールを厳守。
  ※ただし、暴落時には絶対に売らない(どうしてもお金が必要になったら売りますが、そんな状況が来るほどWealthNaviに入金していないと思う)。

iDeCo 2018年8月の状況 & リバランス

年に一度のリバランス

8月は年に一度の私のリバランス時期(他には下記マイルールで適宜リバランスします)。
先進国株式のみ10%以上のかい離が起こっていたのでかい離分のみ売却しました。
(先進国株式売却 → 定期預金へ)
f:id:aruito:20180807025037p:plain
f:id:aruito:20180807025543p:plain
トルコリラショックの前(8/7位)にリバランスしたので、後から見るとグッドタイミングでした♪

iDeCo(個人型確定拠出年金) 2018年8月の状況

積立額は2.3万円/月。
f:id:aruito:20180819231451p:plain
トルコリラショックで8月は安く買えたかなぁ???
f:id:aruito:20180819231502p:plain
マイルールに従って運用してまいります。


iDeCoのマイルール
・8月に、決めた資産割合よりも10%以上上方かい離している資産費目はかい離分売却 → 定期預金にする。
・月に一度自分の総資産を把握する時に、決めた資産割合よりも20%以上上方かい離してる資産費目はかい離分売却 → 定期預金にする。
・8月および月に一度確認時に、決めた資産割合よりも20%以上下方かい離している資産は定期預金より資金投入して購入。

ぷち運用 FTSE100 2018年7月状況

2018年7月配当&金利負担

f:id:aruito:20180807025023p:plain
金利負担は、このまま30円以下/日で推移するんでしょうか。
30円以下/日くらいならいいかなぁ(許容範囲)。

FTSE現在保有数は3本

FTSEは一時上昇サインが出たので1本新たに購入し、現在保有数は3本です。
資金的にほぼMaxです。株価が下がって買いたい時が来たらどうしよう。
「くりっく株365」の口座は今年ドキドキしながらも好調なので資金追加して購入するかなぁ?
株って、(時々下がるけど)長期で見ると基本的に右肩上がりなので気楽ですよね♪

WealthNavi 2018年7月

追加投資されるのが全体の2%以上の現金になったらしい

support.wealthnavi.com

現金部分が資産評価額の2%以上(目安)となると追加投資を行います。

今年の2月か3月までは
現金部分が資産評価額の8%以上(目安)となると追加投資
だったはずですが、より少額の追加資金でも投資されるようになって嬉しいです♪
毎月1万円の積立だと今までは投資されない月がありましたが、今後は「追加入金後の資産評価額が100万円未満の場合は現金部分が資産評価額の2%以上(目安)となると追加投資される」みたいなのです!

WealthNavi 2018年7月状況

これまでの投資額は19万円です。


円換算
f:id:aruito:20180802072538p:plain
5月位の相場環境に戻ってきましたかね?
秋に向けて下がるんじゃないかと素人予想(笑)。


ドル換算
f:id:aruito:20180802072544p:plain
ドルは先月(7月)のみマイナスだったけど、ドル建てだとほぼいつもプラス。
ドル生活圏の人は安心して投資できるよね~(笑)。


全体の様子
f:id:aruito:20180802072554p:plain

7月の手数料&配当

今のところ、配当=手数料っていう感じでしょうか。
相場上昇があればプラスになる状態(な気がする)。
f:id:aruito:20180802072604p:plain

WealthNaviの(私の)ルール

  • 積立する

   住宅ローン完済までは1万円/月、住宅ローン完済後は3万円/月を積立。

  • 積立の半額以上は別途(定期預金などで)運用

   暴落が訪れた時に投入するためのお金。
   例)1万円/月積立てている場合は、5千円/月以上は毎月定期預金などを積み増し。

  • リバランス

   年一度8月のリバランス時10%以上上方かい離 - かい離分のみ売却。
   毎月(15日位)定点観測時20%以上上方かい離 - かい離分のみ売却。

  • 暴落時

   20%以上下方かい離 - 待機資金の1/20投入。
   40%以上下方かい離 - 待機資金の3/20投入。
   60%以上下方かい離 - 待機資金の6/20投入。
   80%以上下方かい離 - 待機資金の10/20投入。

  • ルール変更

   上記ルールが運用に合わないと思えて来たらルールを変更する。
   ルール変更後は変更後ルールを厳守。
  ※ただし、暴落時には絶対に売らない(どうしてもお金が必要になったら売りますが、そんな状況が来るほどWealthNaviに入金していないと思う)。

カードポイントの運用 2018年7月

セゾンのポイント運用、旧バージョンと新バージョンの画面が統一されました。
f:id:aruito:20180727050551p:plain
新バージョン。
TOPIXとVOOに連動するETF?に毎月50ポイントずつ積立。
TOPIX(日本株)、VOOともにプラス♪

元からあるバージョン(アクティブ)。
先月よりも含み益が増えています。
投資元本は1,500ポイント。
20%利益が出たら利益分のみ解約しようと思っているのですが、一進一退なんですよねぇ。
まぁ、そのうち(何年か先)には越えるでしょう(笑)。

ぼちぼちやって行きます(^^)

車(エッセ)のウォーターポンプとベルトを交換

車(エッセ)ですが、朝エンジンをかけると5分位「キュルキュル」と音がするようになりました。

ネットで調べたらベルトが原因じゃないかという予想がつきまして、ダイハツディーラーに診てもらいました。
が、朝エンジンをかけた時以外(昼間とか)は「キュルキュル音」はしないので原因は特定できず。
もちろんベルトは一度も交換していない(ダイハツのマークが入ったままのベルトだった。3本とも)のでタルミは出ていて交換してもらう事に。
更に「ウォーターポンプ」が原因かも?という技術者さんの言葉を受けてウォーターポンプも交換してもらいました。
欲しい車が無いので、本格的に今の車(エッセ)のエンジン載せ替えまでする予定♪(多分、新車買った方が安い(笑))

以下、交換したもの。
42,606円也。
==================================================
f:id:aruito:20180723094350p:plain
==================================================

エッセ、調子が悪くなる時は今回みたいに事前にサインを示してね、お願い。

さすが仙人さま! 「世界一ラクなお金の増やし方」

NightWalkerさんというインデックス投資ブロガーの方がいらっしゃいます。
nightwalker.cocolog-nifty.com
このNightWalkerさんが執筆された本を読みました。

世界一ラクなお金の増やし方 #インデックス投資はじめました

世界一ラクなお金の増やし方 #インデックス投資はじめました

リタイヤされている方は素晴らしい!

いつも資産運用のブログを見たりすると気になるのが「いやいや、その方法って元気な時用の運用法でしょう?」ってツッコミを入れたくなるところ。
(私が老成しすぎなのかもしれないが)老後資金のために投資するなら自分が元気でなくなってしまった時にも(期せずして、ですけどね)勝手に運用できる方法にしておく必要があると思うんです。
NightWalkerさんの本「世界一ラクなお金の増やし方」はその辺りがきちんと考えられて書かれているような気がして素敵でした。

初心者向けじゃないかも?

購読層を初心者から上級者までとした(と思う)ようで、微妙に初心者には難しいかもしれません、この本。ただ、水瀬ケンイチさんの本よりは簡単。
NightWalkerさんの本「世界一ラクなお金の増やし方」は平易な言葉遣いで難解なものを解説しているので、NightWalkerさんが書かれているように「勉強する人」には問題ない本です。
ホント、資産運用するなら「自ら学ぶ」のはマスト(絶対必要)です。

人がハタラク の段階

一生ヒトはハタラク(金銭を得ようが得まいが)のには私も同意です。
段階的に
Labor  → Work  → play
になっていくんじゃないかなぁと思っています。

お金のことを話せる仲間欲しいです

この本に、運用を(めげずに投げずに)続けていくには…としていくつか項目があげられているのですが、その中の「お金のことを話せる仲間がいる」という項目、ほんとですよね。
私もお金のことを話せる仲間を増やしたいと思っています(少しはいます♪)。

チョット運用をやってみたことがある人にオススメ

全くの初心者の方は、用語から何から自分で勉強してください(笑)。
で、チョット運用をやってみたことがある人にオススメです、この本(個人的な感覚)。

バリュー平均法 2018年7月状況&売買

NISAで今年から始めたバリュー平均法。
前回(4月)から3か月経ちましたので、売買します。
バリュー平均法を始めた時の記事はこちら。
www.1zutsu.com

マイルール

毎月1万円分「楽天全世界株式」を購入。
年率5%のバリューパスを設定し、3か月に1度バリューパスに達していない場合にはバリューパスの金額まで買付、バリューパスを越えている場合にはバリューパスの金額になるまで(上昇分を)売却。

3か月経過状況

f:id:aruito:20180722205559p:plain
6万円の積立(前回の追加購入分除く)が、65,324円(評価額)です。
バリューパスは、63,000円ですので、超過分2,300円(きっちりじゃないけど100円単位での購入しかできないので適当にこんな感じ(笑))を売却。
f:id:aruito:20180722205715p:plain
4月に2,600円分追加購入して、今回2,300円売却しているので、まだ持ち出しですね(想定バリューパスよりも株価が上がっていない)。
定期購入分(60,000円)+4月不足分購入(2,600円)-7月超過分売却(2,300円)=購入元金(60,300円)

次回の売買は10月です。次回どうなっているでしょうか?
追加購入? 売却か?
楽しみです♪

iDeCo 2018年7月の状況

iDeCo(個人型確定拠出年金) 2018年7月の状況です。積立額は2.3万円/月。
f:id:aruito:20180722204012p:plain
株価はまた順調に戻ってきました(上昇転換?)。
マイルールで決めた8月のリバランス時には10%以上上方かい離で、上方かい離分のみ利益確定できそう。先進国株式だけかな? 日本株式は足踏み中なのでチョット無理かしら?

以前にお試しで買っていたセゾングローバルバランスファンド(セゾングローバルバランスファンドに興味があり楽天証券のiDeCo(個人型確定初出年金)で買えると分かったので買っていた)ですが、持っていても管理が面倒なので売却しました。ほんの少し利益でました。
セゾングローバルバランスファンドの売却でまた一段とシンプルな内容になりました♪
(あれ? パーセンテージの画像をキャプチャしたつもりだったけど、金額の画像になってる…。今キャプチャとり直すと金額がずれるのでこのままで。 m(_"_)m )
f:id:aruito:20180722204328p:plain
マイルールに従って運用してまいります。

iDeCoのマイルール
・8月に、決めた資産割合よりも10%以上上方かい離している資産費目はかい離分売却 → 定期預金にする。
・月に一度自分の総資産を把握する時に、決めた資産割合よりも20%以上上方かい離してる資産費目はかい離分売却 → 定期預金にする。
・8月および月に一度確認時に、決めた資産割合よりも20%以上下方かい離している資産は定期預金より資金投入して購入。

こはく(犬)腰痛 → 復活(に見える状態まで)

発症(5/6)

5/6夕方、前脚の脇に手を入れてこはくの体を持ち上げようとするとキャンキャンと泣く(腰が痛いのか?)。
オスワリできない。ジャンプもしない。ホリホリしない。後脚で耳をかかない。
玄関の段差(30cm位)は上れる。
この日シャンプーをしたのが直接の原因か?(抱っこしたので)

5/7夕方

会社から帰宅すると前日の様子よりよさそうで「遊ぶ!」と言うのでボール投げ(持って来い遊び)を室内でしていると、アオイ(ウチに居るもう一頭の犬)に横からぶつかられ小さくギャンと泣く。左後脚を浮かせ脚を痙攣させていたが3分ほどで収まる(痙攣させていたのは腰全体かも知れません)。しばらくフセの状態で動けず。ぎこちないが歩くことはできる。
会社に電話して明日午前中休みをもらい病院へ連れていくことにした。

5/8朝

いつもと異なる時間に散歩に行ったので、通常はお会いしないが犬たちをかわいがってくださる方に遭遇。
こはくは(腰の事を忘れて)その方に前足をかけてアピールしようとしたところ、またしてもギャンと泣いて動けなくなる。一歩も動けず。
こはくの背骨がまっすぐになるように気をつけつつ前脚の脇と後脚の間に手を入れて抱っこして帰る(アオイはリードを離して放置→興味があるものが無ければ勝手に付いてくるので)。
家についてしばらくしても玄関の段差が上れない。フセをして動かない時間が多い。

診断

多分腰が原因だろうと思ったが、ひょっとしたら脚かも?と思いつつ動物病院を受診すると「腰ですね」とのこと。
脚は膝も付け根も問題ないとのこと。
造影剤入れて撮影できる機材が無いので(後日ペットシッターさんに聞いたら(多分)東京まで行かないと撮影できないらしい)ヘルニアかどうかは診断がつかないとのこと。

対応

本当はクレートレストがいいのだろうけど、私が家に居ないので体位を変えたりできないため、サークル(ケージ)レストにしました。2週間ほど。
1週間は2頭とも散歩無しでした(アオイごめんね)。
2週間目に入って散歩を始めました。2頭同時散歩だと咄嗟に無理な引っ張りをしたりして腰をまた痛めてはならないと思い、1頭ずつ短めの散歩を2週間(発症から2週目、3週目)。
病院は1度目の受診でブレドニン5mgを毎日1錠ずつの処方。2度目(1度目の受診から1週間後)の受診でブレドニン5mgを毎日半錠ずつの処方でした。
f:id:aruito:20180706154452p:plain
この表だとヘルニアだった場合、グレード2というところでしょうか。

経過

サークル(ケージ)レスト1週間後位から元気になってきました。
まだホリホリしないし、後脚で耳をかかない。
前足を上げてアピールしようとして「あ、痛かったんだった…」と思いだし(そのように見える)やめる。
座ったり伏せたりするのにワンテンポ時間がかかる。よっこいしょという感じ。

サークル(ケージ)レスト2週間後こはくとしては元気になってきたのにサークル(ケージ)レストが不満の様子。なるべく犬たちに構わないように心を鬼にする(これが結構キツイ←精神的に辛い)。

発症3週間後、ホリホリ復活。

発症4週間後、ほぼ平常運転。2頭散歩に戻す(この間に近所の方から「犬ケンカしてない?すごい声がするけど」と言われる←こはく(またはアオイ)が1頭ずつ散歩で残されている間にギャン泣きしたのだと推測。近所の方々すみません)。

発症5週間後、後脚で耳をかく動作が見られる。

抱っこを嫌がる犬は背骨系が弱いのかも?

こはくは元々抱っこが嫌いで私が抱っこする(とはいえ必要最小限ですが)時は我慢していたのか泣きませんでしたが、近所の方(多分犬を抱くのが好きな人)が抱っこする時にはキャン!と言っていました。
元から腰(背骨?)が強くなかったのだと思います。今後も気をつけていこうと思います(ちなみにアオイは好きではないけど抱っこ平気です)。
完治という事ではないと思うのでまたいつ発症してもおかしくないと考えながら生活していきます。

ぷち運用 FTSE100 2018年6月状況

2018年6月配当&金利負担

f:id:aruito:20180706153051p:plain
金利負担が落ち着いてきました。
30円以下/日です。
このまま(あるいはもっと金利負担が下落)だと嬉しいですね♪

FTSE現在保有数は2本

FTSEは一時上昇サインが出たので1本新たに購入し、現在保有数は2本です。
今株価は下落中ですので、今後どうなることでしょうか?
資金的にはもう1本買えるんですけど、株価が下がって反転したのが分かった時に割安で買えるといいな。

証拠金基準額を引下げ

どうやら2018年7月16日(月・祝)から証拠金基準額を引下げられるようです。
株価下落時の余裕資金が増えるのでありがたいことです。
「当面の間」と言う事なのでいつ証拠金基準額を引上げられるかはわかりませんが、現状Good Newsです(^^)
f:id:aruito:20180706153643p:plain

WealthNavi 2018年6月

WealthNaviがイオン銀行でもできるようになったようです。
イオン銀行と相性がいい方はご検討くださいませ~(←回し者じゃないんだけど(笑))。

WealthNavi 2018年6月状況

これまでの投資額は18万円です。
(引落から運用までの期間が3日に短縮されたので月内に運用される)

円換算
f:id:aruito:20180704072116p:plain
マイナスです。ほぼ真っ赤。


ドル換算
f:id:aruito:20180704072129p:plain
ここまで割と順調だったドル換算もマイナスへ転換。株価下落中ですからねぇ。
まぁ、安い所で買えたと思っておきます。


全体の様子
f:id:aruito:20180704072058p:plain

6月の手数料&配当

5月に(引落から運用までの期間変更のため一旦引落を止めたので)銀行振込した時には運用されないはずだったのですが、振込後に株価下落したため相対的に資金全体に対する振込金額のパーセンテージが上がったので買い付けされました。
6月引落分も同じく株価下落により資産価値が下がっているので(引落額が全体の8%以上あるので)買い付けされ、6月は2回購入しています。
勝手に買い付けしてくれるってありがたいです。
f:id:aruito:20180704072144p:plain

WealthNaviの(私の)ルール

  • 積立する

   住宅ローン完済までは1万円/月、住宅ローン完済後は3万円/月を積立。

  • 積立の半額以上は別途(定期預金などで)運用

   暴落が訪れた時に投入するためのお金。
   例)1万円/月積立てている場合は、5千円/月以上は毎月定期預金などを積み増し。

  • リバランス

   年一度8月のリバランス時10%以上上方かい離 - かい離分のみ売却。
   毎月(15日位)定点観測時20%以上上方かい離 - かい離分のみ売却。

  • 暴落時

   20%以上下方かい離 - 待機資金の1/20投入。
   40%以上下方かい離 - 待機資金の3/20投入。
   60%以上下方かい離 - 待機資金の6/20投入。
   80%以上下方かい離 - 待機資金の10/20投入。

  • ルール変更

   上記ルールが運用に合わないと思えて来たらルールを変更する。
   ルール変更後は変更後ルールを厳守。
  ※ただし、暴落時には絶対に売らない(どうしてもお金が必要になったら売りますが、そんな状況が来るほどWealthNaviに入金していないと思う)。